季節の花 寄せ植えギャザリング講座
ギャザリングとは、根付きの植物を花束のようにして植える手法です。植えた時から華やかな作品が出来上がります。また、土の代わりにべラボンを使う事で軽くて清潔!ワンランク上の寄せ植えを楽しんでみませんか?持ち物 :ゴム手袋・エ […]
ギャザリングとは、根付きの植物を花束のようにして植える手法です。植えた時から華やかな作品が出来上がります。また、土の代わりにべラボンを使う事で軽くて清潔!ワンランク上の寄せ植えを楽しんでみませんか?持ち物 :ゴム手袋・エ […]
今流行りの寄せ植えを体験できる!初心者向けの多肉植物寄せ植え教室です。多肉植物スタイリングの基礎から学ぶことができます!自分だけのオリジナルの寄せ植えを作ってみませんか?日時:毎月第2水曜日 14:00~15:30定員:
初心者大歓迎!撮影のコツをプロに教わろう!せせらぎ公園やにこのすで花やポートレート、テーブルフォトなど、撮影のコツを簡単にお教えします。※6月は休講となります。 日時:毎月第3土曜日 14:00~16:00定員:10名受
はちみつ屋さんBeeBeeさんによる、みつばちのお話と採蜜体験がセットになった講座です。はちみつの食べくらべもできます。健康や美容にも良い蜂蜜について楽しく学びましょう。はちみつのお土産もついてきます!日時:2025年6
美味しく楽しく、身体ととのう麹の講座~麹活用!いつもごはん~ 忙しい毎日のごはんづくり。抜ける手間は抜きましょう。かけるべき最低限の手間だけかけて、美味しく、安全で、身体の整うごはんの作り方や食材の選び方をお伝えします。
美味しく楽しく、身体ととのう麹の講座~麹活用!いつもごはん~ 続きを読む »
こうじってなに?塩麹や醤油麹ってどう使うの?麹についての基本的な知識や活用法をお伝えします。最後に、麹調味料を一緒に作ってみましょう。 日時:2025年7月10日(木) 10:30~11:30定員:10名受講料:1,50
美味しく楽しく、身体ととのうこうじの講座~こうじの基本~ 続きを読む »
お子さんとのコミュニケーションに悩んでいませんか?ベビーサインを使えば育児がもっと楽しくなるかもしれません。育児に不安や悩みのある方のお力になります!ぜひお越しください。日時:偶数月第2木曜日 10:00~11:00定員
3月26日より鴻巣市公共施設予約システムの導入が始まりました。 https://yoyaku-kounosu-saitama.jp/kounosu 事前登録がお済みでない方は上記リンクの利用者の仮登録を済ませた上で、会員
4月の休館日は下記の通りです。 ・4月1日 終日・4月2日 終日・4月15日 終日 なお、4月3日・4月4日は開館いたしますが、カフェの営業は4月5日からとなります。あらかじめご了承ください。