鴻巣市賑わい交流館は、地域に新たな賑わいを

生み出すことを目的に整備された施設です。

鴻巣市ならではの魅力を感じられる、

地域の賑わい交流拠点として、

市内の様々なコンテンツをお届けします。

1階:カフェスペース

鴻巣市の旬な素材を活かしたお料理や

ドリンクが楽しめます。

1階:レンタル棚

1階カフェスペースにレンタル棚ができました。
鴻巣市の魅力が並ぶ空間です。

2階:多目的室

会議やセミナー、交流の場として

幅広くご利用いただけます

2階:食品加工室

本格調理の挑戦や、ちょっとしたレッスン等

食を通じた交流にご活用ください。

ご利用案内
利用時間
貸室利用時間 :9時00分〜17時30分
カフェ利用時間:10時00分〜17時30分 (ランチ11時00分~ラストオーダー16時30分)
休館日
毎月第3火曜日、年末年始(12月28日から1月3日まで)
上記以外に、施設の保守点検等で休館日を設ける場合があります。
臨時休館日については、随時ホームページ等でお知らせします。
貸出施設
多目的室・食品加工室
※営利目的で利用する場合は150%の金額となります。
※多目的室(一部利用)の利用申請は、利用日の7日前までに貸切申請がなかった場合に翌日から受付けます。
※夜間の利用を希望される方はお問合せください。
レンタル棚のご利用について

市内の企業や個人で活躍する皆さまの商品を販売・展示するためのレンタル棚を開設しました。
市民の皆さまとの新たな出会いや地域の魅力発信の場として、ぜひご活用ください!
ご活用例
※ご利用をご希望される方は、利用規約をよくお読みの上、お申込みフォームからお申込みください。

ご利用料金

【住所】

〒365-0032 埼玉県鴻巣市中央1番32号

(鴻巣市役所駐車場入り口近く)

【電車】

JR鴻巣駅下車 東口から徒歩約17分

    【バス】

    JR鴻巣駅東口ロータリー

    ・1番乗り場 加須⾞庫線・加須駅南⼝線・福祉センター線で「鴻巣市役所前」下⾞、徒歩約3分

    ・2番乗り場 真名板⼗字路線・堂裏線・新落合橋線で「市役所⼊⼝」下⾞、徒歩約3分

    ・3番乗り場 免許センター線で「市役所⼊⼝」下⾞、徒歩約3分

    【車】

    お車でお越しの方は、鴻巣市役所駐車場をご利用ください。